忍者ブログ
校外、校内の展示についての紹介やお知らせ等
Posted by - 2024.05.06,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2010.05.26,Wed
写真学科3年生 手塚峻征さんが「Top Eye」のワンコーナー
「FREND's EYE」で紹介されました。



■写真部応援マガジン「Top Eye」№256より
PR
Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2010.05.26,Wed
平成5年度卒業 藤岡亜弥さんが
日本写真協会賞 新人賞を受賞されました!

*日本写真協会賞とは*(社団法人 日本写真協会webサイトより引用)

毎年6月1日「写真の日」には、「日本写真協会賞」の表彰をおこなっています。日本の写真界や、写真文化に顕著な貢献をした個人や団体に対して贈られます。当協会の正会員、並びに当協会が委嘱するノミネーター(有識者の方々)によって、受賞者として相応しい候補者を推薦していただき、その中から当該年度の日本写真協会賞選考会が各賞の受賞者を決定します。国際賞、功労賞、作家賞、学芸賞、新人賞の各賞を設けております。

●新 人 賞 … 日本国内で、過去1年間に写真作品を発表した、将来を期待される有能な新人写真家




Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2010.02.26,Fri
3月3日フジテレビ系列で放送予定のドラマ「卒うた・奏」に
写真学科の兼下君(4年)が作品貸出、演技指導などで協力しています!

劇中に登場するポートフォリオは兼下君の作品だそうです!
お楽しみに!

Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2009.06.20,Sat
Q1.お名前を教えて下さい。
 
 → 関谷 絢子 です。


Q2.卒業年度を教えて下さい。

 → 平成19年度です。


Q3.写真学科に入学したきっかけは何ですか?

 → 高校の時に写真部に入っていたことです。


Q4.学生時代一番好きだった授業はなんですか?

 → 広告写真と写真基礎演習IIIです。


Q5.それはどんな授業ですか?

 → 広告写真は一つのことを突き詰めることができました。
   写真基礎演習IIIはただ撮るとかプリントするのではなく
   ピンホールカメラを作ったり、プラチナプリントを
   制作するなど、物を作る楽しみを知りました。


Q6.写真学科はどんな学科ですか?

 → かわいい子がいっぱいいる学科です。


Q7.趣味はなんですか?

 → ベーグル作り


Q8.普段はどんな写真を撮っていますか? 
 
 → 周りの人を撮影しています。


Q9.受験生へメッセージをお願いします!

 → 自分の人生に一生関わる人に会えると思います!



ありがとうございました★
Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2009.06.20,Sat
Q1.お名前を教えて下さい。
 
 → 穴吹有希です。


Q2.卒業年度を教えて下さい。

 → 平成18年度です。


Q3.写真学科に入学したきっかけは何ですか?

 → 小学校の時から、カメラマンに憧れていたので
  写真を本格的に勉強しようと思いました。


Q4.学生時代一番好きだった授業はなんですか?

 → 写真基礎演習Iです。


Q5.それはどんな授業ですか?

 → 写真基礎演習Iは写真作品を創って行く上で必要な
   知識とか技術を学ぶだけでなく、写真に対する
   心構えを持つことができました。
   さらに一生の友達ができました。


Q6.写真学科はどんな学科ですか?

 → 総合的に学べて、作品制作に熱中できる環境です。   
   自主性を試される場所でもあります。


Q7.趣味はなんですか?

 → 釣りです。特に最近は釣り堀にはまっています。
  あとアーチェリーを少々(全日本選手権出場経験有り!)


Q8.普段はどんな写真を撮っていますか? 
 
 → 風景写真です。


Q9.受験生へメッセージをお願いします!

 → 日芸に入学して一緒に汗を流しましょう!



ありがとうございました★

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]