忍者ブログ
校外、校内の展示についての紹介やお知らせ等
Posted by - 2025.02.11,Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2017.03.02,Thu
■銀座
2017年3月2日〜8日
10:30〜18:30 最終日は15:00まで

CANON GALLERY 銀座
東京都中央区銀座3-9-7
トレランス銀座ビルディング1F

■福岡
2017年3月30日〜4月11日
10:00〜18:00

CANON GALLERY 福岡
福岡市博多区網場町4-1
福岡RDビルディング!F


■梅田
2017年4月20日〜26日
10:00〜18:00 最終日は15:00まで

CANON GALLERY 梅田
大阪市北区梅田3-3-10 梅田ダイビルB!F




PR
Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2017.03.02,Thu
2017年3月2日〜31日
火〜土 10:00〜17:00/18:00〜23:00
日   10:00〜17:00

SILKROAD CAFE
東京都墨田区太平3-2-8
03-5809-7953

Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2017.02.18,Sat
2017年2月18日(土)~3月3日(金)
9:30 ~ 17:00

日本大学芸術学部芸術資料館
〒176-8525
東京都練馬区旭丘2-42-1

主 催 日本大学芸術学部写真学科
後 援 新写真派協会(日本大学芸術学部写真学科同窓会)


 金丸重嶺(1900-1977)は、日本大学芸術学部写真学科における専門教育の創始者です。
重ねて、日本の広告写真の先駆者であり、昭和初期にはヨーロッパの新興写真を国内に導入し、
また戦後においては、評論家として我が国の写真を牽引した”日本の写真会の偉人”ともいうべき人物でした。
没後40年を迎える本年、金丸の若き日の写真家としての活動を紹介する展覧会を開催します。
 本展では、その原点である広告写真からスナップ写真、ベルリンオリンピック関連の写真、
そして国策宣伝写真までを、初公開資料を多く含む当時の刊行物やオリジナルプリント、
現存するネガフィルムからのニュープリントなどによって展示します。
これまで広く知られることのなかった写真家金丸重嶺の実像を是非ご高覧ください。
Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2017.02.07,Tue
2017年2月7日(火)〜 3月4日(土)
(日・月曜日休館)
12:00〜18:00(入場無料)

ギャラリー イー・エム 西麻布

主催:モノクローム展実行委員会
協賛:アルティザン&アーティスト(株)、AAAコーポレーション
   キヤノンマーケティングジャパン(株)、オリンパス(株)
   (株)ニコンイメージングジャパン、エプソン販売(株)
   (株)ピクトリコ、ギャラリーEM西麻布、KN-PHOTO

後 援:DGSM Print Consortium

Posted by 日本大学芸術学部写真学科WEB管理人 - 2017.01.29,Sun
2017年2月21日(火)〜27日(月)
10:30〜18:30

新宿ニコンサロン ニコンサロンbis新宿
163-1528
東京都新宿区西新宿1-6-1
新宿エルタワー28階
ニコンプラザ新宿内
03-3344-0565

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新TB
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]